投稿

7月, 2019の投稿を表示しています

レイアウト延伸構想

イメージ
わざわざブログ書く意味なんてないかなと思ったのですが、Twitterの自己紹介の所にあるこのブログのリンクがなぜか消せないのでたまには書こうかな、と。 あとは個人的に英語ばかり使って日本語で文章を書く機会がないのでリハビリ?(普通に日本人です)もかねています。 最近Twitterにもあげたレイアウトのお話です。 リビングの壁に沿って全線架線張りのレイアウトがあるのですが、エンドレスではないので手放し運転ができないのが難点で、たまに壁にぶつけてしまう事もあるのでエンドにはスポンジを置いている状況です。これではつまらないので最終的にはエンドレスにしようかと考えています。このように文字で書いても伝わらないので、CADのスクリーンショットも交えてうちのレイアウトいついて書いてみます。 こちらが現在のレイアウト。KATOのユニトラックを使用しています。 オレンジの部分が元の部分、黄色の部分は今の家に引っ越してから延伸した部分です。カーブはR610、随所に使われている長い直線がS369です。右上の留置線には最大3-4両と、それほど長くありません。 こちらは最終的なプラン。ここがリビングであることを完全に無視した大胆な配置ですが、下の長い直線部は週末に遊ぶ時だけ接続するような感じでも良いかなと思います。 こちらもカーブはR610です。 こいつはちょっと魔が差して留置線を延長したバージョン。欲張るのは良くないですが、せっかく延伸するのにあまりにも収容能力が低いのはいかがなものかなと思い作ってみました。悪くはないですが、基本的に短い編成か機関車単機で遊ぶだけなのであまり必要ありません。 一気に完成形にもっていくのもいいのですが、あまり長期的な暇はないのでとりあえず赤で示した部分を8月中旬までに作りたいと考えています。ですが暑い中外出は避けたい人なので完成できるかどうか...よくわかりませんが、土台の設計を見直してできるだけ早く着工しようかなと考えています。以前黄色い区間を作った際に、まとめてR610を購入しているのであとは直線数本を買い足せば線路は終わりです。あとは留置線部分の土台を作り直さないといけないので、それも同時にやると結構な作業量になりそうです。できるだけしっかり計画を立てて、一回の買い物でパッと終わらせてしまいたいです